「 投資 」 一覧
-
-
【30万円以内で買える】2018年3月のおすすめ優待銘柄まとめ
最終更新 2018年3月21日 シダックスの優待制度変更を反映 3月は決算期が集中していて、株主優待の対象となる企業は800社以上に上ります。 全部は紹介できないので、おすすめの6銘柄に ...
-
-
【30万円以内で買える】2018年2月のおすすめ優待銘柄まとめ【小売編】
2018年2月の優待銘柄をまとめていきます。 2月は小売店と外食企業の決算が多いです。企業数も多いので2回に分けて紹介したいと思います。 今回は「小売店編」です。
-
-
【30万円以内で買える】2018年1月のおすすめ優待銘柄まとめ【株式】
2018年1発目。1月の優待銘柄をまとめていきます。 さすがに今月は決算銘柄も少ないので4銘柄のみとなります。
-
-
来年こそ乗り遅れない。年末年始に読みたい初心者向け投資本まとめ。
今年は日経平均がバブル後最高値を更新、ビットコインを始めとする仮想通貨の暴騰など、投資家にとっては素晴らしい一年だったのではないでしょうか。 僕も少なからず恩恵に預かることができました。 ...
-
-
【30万円以内で買える】2017年12月のおすすめ優待銘柄まとめ【株式】
11月に引き続き12月のおすすめ優待銘柄もまとめてみます。 12月は食品や外食・ホテルチェーンの決算が多いですね。そんなに高価じゃなくても、「もらってちょっと嬉しい」的な優待が多いので、 ...
-
-
まだ初心者だけど、僕の投資遍歴を書いておきたいと思う
こんにちはmahaloです。 まだ開設したばかりのこのブログですが、これまでいくつか投資に関わる記事を上げてきました。 参考記事 【30万円以内で買える】11月のおすすめ優待銘柄まとめ【株式】 100 ...
-
-
【投資初心者向け】1000円から気軽に株式投資できる「One Tap Buy(ワンタップバイ)」とは?
日経平均が近年の最高値を更新している中、株式投資に興味を持つ人が増えています。 ただ、株式投資はまとまったお金が必要で、これまでは若い人が取り組むにはハードルの高いものでした。 そんな中、1000円か ...
-
-
【30万円以内で買える】11月のおすすめ優待銘柄まとめ【株式】
11月16日 一部修正(サムティ) 11月のおすすめ株主優待銘柄をまとめてみます。 11月の権利付き最終日は27日です。優待を受けるためにはこの翌日まで必要株数を保有している必要があります。 なお、各 ...